わたしがブログを書くことは、自分にとって良いことも悪いこともあります。
ブログの内容をこうしようって決めたとき、まだちゃんと分かってなかったのだと思います。
ただいろんな人と繋がれたら楽しいかも。
とか。
注目を浴びたら嬉しいかも。
とか。
ちょっと期待していたところが多くて、それがどういうことになるのか。
ぜんぜん考えもしなかったって思います。
今でも本当にどういうことなのかは分かっていないと思います。
最近、ちょっとずつ思うことが増えてきました。
ただ見てくれて嬉しい。
コメントや声をもらうことが楽しい。
それだけじゃブログを楽しんで書き続けるのって難しいのかもしれないなって思います。
良いこともあれば悪いこともあります。
だいたいそうやってバランスができてるんだって思うようになりました。
生まれることもあれば、無くなっていくこともあって。
これまでブログを始めたことは何回かありました。
1ヶ月続いたこともあれば、半年続いたこともあるし。
逆にどこにあるのかすら覚えていないようなのもあります。
たぶん今のブログは一番長く続いてて、何よりもたくさんのことを書いていると思います。
それもこれも手伝って教えてくれる人がいて、ここに反応をくれる人がいて。
わたしはそれを励みにできているところです。
ただときどき、
持ち上がった気持ちを下げるようなこともあって。
嬉しい気持ちは嬉しいままでいたい。
嬉しい気持ちが何かのキッカケで残念なものに変わったり、無くなってしまうのなら、最初から無くても良い。
って思うことも増えました。
本当に。
どうしようかって思います。
あるとき突然でも、全部消してしまうことができるのかな。。。
消してしまったら戻すことって無理だと思う。
そのときに、わたしがこれまで書き重ねた物ってなんだったんだろう。
それを見てくれてた人たちの思いってどこへ行くんだろう。
そんなことを悶々と思うばかりです。
純粋に楽しんでくれてる人もいると思います。
だけど、ただ楽しいというだけではなくて蔑んで見下ろして見ている人もいます。
こんな変わり者が書いてるブログだから。
どうせ社会では落ちこぼれで、こんなところにしか自分を認めてもらえる場所が無くて。
そういう思いにさせられます。
実際、そうかもしれないですし。
今まで、そう思うことはあっても、どこかで誰かがわたしが劣等感に苛まれないように支えてくれていたと思います。
インターネットっていう場に出てきたとき、その人たちと違う世界にわたしが出てきてしまったとき。
どうやって自分を保っていたら良いんだろう。
こんな風に思うのは春だから?
ちょっとした気の迷い?
わかりません。
このコメントは秘密です
このコメントは秘密です
個人的には、楽しく読んだり、共感したり、参考にしています⭐
でも無理しないでくださいね♪
このコメントは秘密です
このコメントは秘密です
いつも陰ながら、楽しませてもらってます!
なかなか、本当の気持ちを書くブログない中、ユウさんのブログは素直で好きです!
仲よし系のされながら、ユウさんがどう思ってるとかの心情は、普通に興奮します。
マッサージの人に何しとんねんと思いながらも、その行為に興奮する自分(笑)
これからも、ブログ楽しみにしてます!!
このコメントは秘密です