結婚して、もう数年。
あっという間なのだけれど、これはこれで長い時間だったようにも感じられて。
生涯、連れ添うことを考えたら、数年なんてほんのわずかな時間だし、当たり前のようだとも思うのだけれど。。。
他人だからって思って良いのか、努力が足りないからなのか、意見が一致しないことばかりで。。。
わたしが、もっと理解をすれば良いのかもしれないけれど。
いつも、分かってあげるのも、難しくて。
逆に、わたしのことは分かってくれているのかといったら。
きっと、分かろうとしてくれているのだと思うけれど。
なかなか、、、、って思うこともあって。
いつだったか、もうかなり前から。
わたしは、わたしたち2人で生きていくものだと思っていて。
これ以上に家族が増えることもないし。
その話題に触れることもないし。
どんなに思いが募ったとしても、そこには気が付かないようにすると決めて。
「ふたりだったら、いつまでも仲が良いでしょう?」
なんていうのも、たまに言われることもあるのだけれど。。。
それは、そういうふうにならなかった人の幻想じゃないかとも思っていて。
ふたりでしかいられなかった理由もあると思うし、その理由があったから、できてしまう壁や溝もあると思うし。