少し前から実家で生活をさせてもらってて。
親には心配をさせながら迷惑を掛けている感じです。
ただ、ずっと実家にいても精神的に良くなくて、仕事のこともあるから、日中は家に戻って、やることをやって。
また実家へ戻って。
なんてことを繰り返しています。
実家にいると、ときどきやってくるご近所さんとか、親戚の叔母さんとか、ばったりと顔を合わせることがあって。
そのたびに、驚かれたり、最近の話しを聞かれたり、聞かされたりしています。
わたしが話しづらいこともあるし、聞かれて嫌なこともあるし、そういうところを察してくれているかんじもあるのだけれど、でも話題にしてしまうような。
そんな時間になります。
実家は、なんだか妙に静かな感じがしていて、家族の生活の音が聞こえるからなのか、わたしがひとりで家にいるときのほうが遥かに静かなはずなのに。
じっとしているのも、やらなきゃいけないことをしているのも、そんな空間の中では落ち着きが持てなくて。
やっぱり外へ出て。
でも行くところはなくて、家に戻ってきて、仕事をして、片付けをして。
気楽に散歩に出かけるような気にもならなくて。
ただパソコンに向かって、もらった連絡に対応したり、ヒマだったら動画を見たり、ネットニュースを見たり。
気が向いたらブログを書いて。