春は風が強くて。
今さら知ったことではないのだけれど。
暖かで、強い風が吹くと、それは春がきたっていうことだって、自然と思うようになりました。
春が来て、風が暖かいのは気持ちが良いけれど。
ふだんの生活の中では不便なこともあって。
そのひとつが、洗濯物です。
ベランダの物干しに、ハンガーを掛けて、洗濯ばさみで留めるのだけれど。
ときどき、ズボラというか、そこまでの気が回らないわけじゃないのだけど。
そこまでしなくても良いかと思うこともあります。
洗濯ばさみを取ってくるのが面倒とか、もともとくっつけている数が足りないとか。
そんな理由で。
でも、そんなときに限って。
春の風は強い日もあって。
必ずしも、天気予報で風の強さまで、知らせてくれるわけじゃないから。
気兼ねなく、掛けていた洗濯物。
ちょっと外出して、帰ってきたら、数が足りなかったとか。
そういうこともあるのだけれど。。。
ときどき。
だいたい、下りていって、キョロキョロすると見つけられたり。
ベランダから見下ろしただけでも分かったりするものなのだけど。
最近、風の強いときに、落してしまった洗濯物は、行き先が分からなくなりました・・・
そんな大したものじゃなくて。
着古したトレーナーなのだけど。
この時季の部屋着にちょうど良いぐらいで。